こんにちは、aloha南大塚です
現在、就職に向けて面接の準備に取り組んでみなさん頑張っています
面接Q&Aの作成が終わり、面接の『模擬練習』が始まりました
まずは手順の確認です
①ドアのノックを3回

②面接官から『どうぞ』と言われてから『失礼します』と一声かけ、入室
③『本日面接させて頂く◯◯と申します、宜しくお願いいたします』(一礼)
④面接官から『どうぞお掛けください』と言われたら、椅子を引き椅子の前に立ち、『応募書類をお持ちしました、宜しくお願いいたします』と両手で面接官にお渡しする。
⑤面接官から『応募書類をお預かりします、どうぞお掛けください』の声掛けをもらい着席する。
ここまでを行いました。
メンバー様はいつも元気いっぱいなのですが、『面接の練習』となると一気に緊張が高まった様子でした。
ガチガチ状態から、『模擬面接』スタート
①ドアのノックはちゃんと『3回』でした
②『失礼します』も

③『本日面接させて頂く◯◯です、宜しくお願いいたします』最初は言葉が出てこないこともあったが、繰り返し行うことで言えるように

④『応募書類を〜』言えているタイミングもバッチリ

⑤タイミングを理解し着席まで出来ました

最初は厳しいと感じていましたが、最後にはある程度できていました
でもまだ始まったばかり、次回は『面接Q&A』です
面接で一番大切な所となります!!
次回もみなさん、頑張っていきましょ
また、メンバー様の頑張りをブログでご報告いたします
最後まで読んで頂きありがとう御座います