aloha所沢ウェスト

aloha所沢ウェストは、2019年2月に開所した施設です。小手指駅と新所沢駅の送迎を行っています。ウェストでは、毎日が明るく過ごすことのできる安心して継続して働けるように利用者様のニーズに応じた支援を心がけています。現在は、18歳~70歳までの方、精神、知的、発達、身体、難病、高次脳機能障害と幅広くお受け入れをしています。利用者様も楽しみながら、働くために必要な知識やスキルの取得し、日々の不安や心配を解消しながら取り組んでいます。B型での主な作業は、箱折りや各種封入封緘。施設外就労(農作業、ポスティング、場外での箱折り等)様々なお仕事を明るく楽しい雰囲気で訓練に参加していただいております。移行支援に置かれましても一般企業へ就労される方もいます。B型でご通所されていた方が一般企業への就労を目指される方も増えてきています。これからもaloha所沢ウェストをよろしくお願い致します。

定員数

就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名

対象者

身体・知的・精神・発達・難病等の障害のお持ちの方

開所時間

10時-15時30分

定休日

日曜日、12月30日-1月3日(年末年始)

その他

小手指駅・新所沢駅・狭山ヶ丘駅送迎あり、エレベーター有り

施設長 松澤 正浩

利用者様、スタッフ共に明るく仲良く元気なとても良い雰囲気の事業所です。
『今日も頑張った!、楽しかったな、明日も通所して頑張ろう』と、楽しさや達成感などを感じることができる場所です。そんな中でも、不安や悩みなどの課題が出てくるかと思いますが、何も心配要りません!
一緒に取り組み、考えていきましょう!

aloha所沢ウェストは、平成31年2月に開所して2年を迎えました。私はウェスト開所から、携わらせていただいてます。今でもメンバー様に助けられながら、メンバー様&職員一同頑張ってお仕事をしています。新しい事に前向きに挑戦しています。これから、alohaの仲間一員として、素晴らしい体験をしていきましょう。
aloha所沢は元気で活気のある明るい事業所です。一緒に頑張りましょう!
メンバー様に対して優しく丁寧に、時には厳しく(?)ご支援ができればと考えています。 よろしくお願い致します。
aloha所沢ウェストは、毎日メンバー様の声と笑顔で溢れているのがとても印象的です。 毎日発見や学びばかりで、まだまだ未熟ではありますが、メンバー様1人1人に寄り添うことができるよう精一杯取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
大学卒業後、大手外資系IT企業に勤務し、直近では狭山市役所にて数年間勤務させていただきました。その際にalohaの存在を知り、ご縁があって働かさせていただくことになりました。alohaではキャリアコンサルタント技能士の資格を活かして、メンバー様のビジネススキルの習得、企業説明会の同行、企業のリサーチ、面接の同行等、メンバー様のニーズや適正に合致するように取り組み、一人でも多くの方にチャンスをつかんでいただきたいと考えています。今までの経験がメンバー様に還元できるよう、また、ご希望されるお仕事につけるよう精一杯の支援をしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

メンバーの皆様はご自分のペースで和やかに作業に取り組んでいらっしゃいます。
スタッフ一同、優しくお迎え致しますので、是非いらして下さい。

Information

所在地

〒359-1141
埼玉県所沢市小手指町1-42-17GCコート203

連絡先

Tel:04-2968-9486
Fax:04-2968-9487

西武鉄道池袋線 小手指駅から徒歩5分