はじめてのSST!挨拶の大切さを考える【aloha岸里玉出Vol.2】

 

みなさんこんにちは!

アロハ岸里玉出

です🌄

aloha岸里玉出では初めてとなるSSTを開催しました。

テーマは『挨拶の大切さ~来客Ver.~』です。  

まずは挨拶の意味についてみんなで考えました。

挨拶がなぜ大切なのか、どのような意味をもつのか意見を出し合い、話し合いをしました。

「会話のきっかけになる」「相手との距離感をつかむ」「良好な人間関係を構築する」「感謝を伝える」etc… 色々な意見が出ました。  

大阪市西成区にある障害者就労支援施設aloha岸里玉出のSST

みなさん真剣にお話を聞かれています。  

次に挨拶が相手にどのような印象を与えるかをみんなで考えました。

来客に対する挨拶、 職員が良い例と悪い例とを演じ、それぞれに関して感想を話して頂きました。    

 

そして次はシミュレーションです。

メンバー様には来客者役もしていただき、みんなの挨拶から受ける印象を実際に体験していただきました。

    西成区の障害者就労支援アロハ岸里玉出の勉強会       西成区の障害者就労支援アロハ岸里玉出のトレーニング     西成区の障害者就労支援B型アロハ岸里玉出の勉強会   西成区の障害者就労支援B型アロハ岸里玉出のSST  

これからも、メンバー様、職員一同が笑顔で過ごせるよう、様々な取り組みを行っていきます。

見学、相談、随時受付中です!お気軽にお問い合わせください🎵

お問い合わせはこちらまで。  

 

就労継続支援B型事業所
アロハ岸里玉出

〒557-0043 大阪市西成区玉出東2-3-32 岸里玉出駅前ビル3階
TEL: 06-6654-7353 FAX:06-6654-7354