種(aloha入間センター vol.111)

梅雨の季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

私事ですが、去年の夏に食べたメロンの捨てる種を、なんとなく庭に蒔いたら芽が出ました!

まさか…実が出来るなんてことは…あるかしら…(*´ω`*)

さて、今回のblogの担当は、入社して1ヶ月の私が感じたことをお伝えしたいと思います!

まずaloha入間センターですが、窓が大きくとても明るい綺麗な事業所で感動しました!

利用者様の前に立って入社の挨拶をしましたが、緊張している私に
『がんばれ~』と応援して下さったり、いつも励まされています!

始業前や休憩中にはお話しを聞かせて下さいます(^^)

近くの百貨店でやっている物産展、

家から事業所までの道で咲いている綺麗なお花、

自分で作った編み物のカゴやカバン、

楽しみにしている連続ドラマ…

毎日色々なことがあり、聞いていて飽きません!

事業所でのお仕事はもちろん大事ですが、それだけではなく5月の運動会も大盛り上がりでとっても楽しかったですし、

不定期で開催される施設長の手料理もとっても美味しそう…、私はまだ食べたことがありません…。

事業所を出て工場などでお仕事をすることもあります。

まだまだ私も覚えることだらけですが、毎日とても楽しく、『明日もalohaに行きたい!』と思いながら仕事をしています!

早くみなさまの力になれるようがんばっていきますので、よろしくお願い致します!