aloha岸里玉出

「aloha玉出」はこの度2024年12月にオープンいたしました。建物は玉出本通商店街のすぐそばで活気のある地域です。大阪メトロや南海電車などの駅からも近く非常にアクセスに便利です。 事業所内はとても清潔感にあふれ、作業の環境面は整っています。ご利用者様のニーズを尊重し、個性に合わせた作業や配慮を行っております。また、定期的なイベントも開催しており、スタッフやご利用者様同士のコミュニケーションや関係性構築にも積極的に行っています「明日もalohaに行きたい」をご利用者様に感じていただけるような環境づくりを心がけております。是非一度見学にお越しいただきたいです。スタッフ一同お待ちしております。

定員数

就労継続支援B型:20名

対象者

身体、知的、精神、発達、難病等の障害をお持ちの方

開所時間

10時-15時30分

定休日

日曜日、12月30日-1月3日(年末年始)

その他

南海岸里玉出駅【玉出口】真ん前!徒歩1分

ブログ一覧

統括部長 石野 悠子

うどん県(香川)からやってきました!前職では障がい者支援施設・B型事業所の経験を経てalohaに入社となりました。大阪で勤めて土地柄でご支援の在り方も変わってくるのだと感じています。特に大阪では「笑い」が重要です!ご利用者様もユーモア溢れる方が多く、私も負けてられません。ボケでいくかツッコミでいくか検討中ですが、「笑い」のある楽しい事業所を目指していきたいと思っています。
就労移行支援事業所にて、ご利用者様の就職サポートを行ってまいりました。これからもメンバー様にニーズに寄り添ったご支援をしていきたいと考えます。これまで医療業界、IT業界での就労経験や知見を活かしたキャリア相談も可能です。ご興味があればお声掛けください。
一人ひとりが得意なことを見つけられる環境作りを心掛けています。 「出来た」を実感し、成功を体験することで、楽しさや喜びを感じながら成長する。それは子どもも大人も同じだと考えています。今日もalohaに来て良かった!明日もalohaに行こう!と思ってもらえるよう支援していきたいと思っています。
何より人間関係がいいです。個性的な職員とメンバー様とのやりとりに、ほんとに笑いが絶えなくて楽し過ぎる毎日です。人との関わり合いをダイレクトに求められて、それに応えていくという職業につけたことに、私は喜びを感じています。メンバー様が笑顔でいられる場を作ることにエネルギーを注いでいきます。

Information

所在地

〒557-0043大阪府大阪市
西成区玉出東2-3-32 岸里玉出駅前ビル3階

連絡先

Tel:06-6654-7353
Fax:06-6654-7354

西武鉄道池袋線 狭山ヶ丘駅から徒歩2分