就労支援事業所は、お仕事をしたり就職に向けたトレーニングをしていく場所です。
仲間たちやスタッフなど、他者との関わりを持ったりする場所でもあります。
就労支援事業所には就職を目指して通所される方が多くいらっしゃいます。
アロハが居場所になっている方も多くいらっしゃいます。
アロハの提供する、3つの取り組み
アロハでは、利用者さんの3つの安定のために3つの取り組みをしています。
今回は、そんな取り組みについて解説していきます。
精神面での安定
アロハに通い始めてから、笑顔になる事が多くなったり元気になっていく利用者さん多くがいらっしゃいます。
アロハスタッフは常に利用者さんのケアを心がけて、明るい毎日を作る努力をしています。
また、アロハで無料提供している昼食を食べるようになってからコンビニ弁当を食べる事がなくなり、健康的に体重が落ちた方もいらっしゃいます。
心と体は繋がっていますから、健康面でも利用者さんを支えていければと思って運営しています。
経済面での安定
アロハでは1円でも高い工賃をお支払いできるように、努力を続けています。
就労支援継続B型では、少しでも作業単価の高い作業を請け負ったり、パソコンでのお仕事は簡単なデータ入力や画像加工のほかに、技術のある方には極力工賃の高い工賃をお支払いできるような高度なお仕事も請け負っています。
経済面で安定していただくことにより、精神面の安定も目指しています。
生活面での安定
アロハでは、就労に結びつき利用者さんの生活が安定できるよう最適なサポートをしております。
就労移行支援では、ExcelやWordを始めとしたパソコンスキルやビジネススキルを学べるプログラムをご用意しております。
また、SST(社会生活技能訓練)や履歴書の添削、面接対策など、あらゆる方向から就労をサポートしていきます。
就労継続支援においても、将来的に就職をされたり、就労移行支援に移動される方のために利用者さん個人個人に寄り添ってスキルアップができるような環境を整えております。
通所をして作業をすることにより、社会生活に少しでも慣れていただく。
また、他の利用者さんとやスタッフとのコミュニケーションの中で、社会性を育んでいただく。
その様に能力を伸ばしていただく中で、無理が生じないようスタッフが毎日ケアをしながら支援をしております。
就労支援事業所としての存在意義
就労支援事業所は、おひとりでも多くの方に元気になっていただく。
より多くの方々に生活面も精神面でも安定していただく、そうして社会に奉仕をしていくのがあるべき姿であり、存在の意義そのものなのではないでしょうか。
アロハスタッフの喜びは、日に日に元気になっていく利用者さんを見ることや、就職に希望を抱いて日々努力をする利用者さんのサポートをすることにあります。